プチアイビス シダ模様の見え方 D10

2025-06-29
※ 記事には広告が含まれる場合があります

生理日10日目のプチアイビス観察結果です
シダ模様がいつどのような見え方をするか、変化を記録しています。

昨日はシダ模様があったのですが、今日また見えなくなってしまいました。

生理日10日目のプチアイビス観測結果

本日の見え方はこのようになっていました。

画像のピントが少し甘いのでわかりづらいですが、シダは全くありませんでした。

前日と見え方との比較

それでは前日と比べてみます。

昨日(9日目)

今日(10日目)

よくわからないですね。
明日からはもう少し拡大した写真にしてみようと思います。

排卵日判定予測

昨日は「中間期」に入り始めたと思ったのですが、今日の見え方は「斑点状の模様」に戻ってしまいました。

プチアイビス 唾液結晶模様サイクル観察例10日目

加えて、生理管理アプリ・ラルーンのカレンダーも比較してみます。

生理管理アプリ・ラルーンのカレンダー 6月29日

ちなみにカレンダーのマークの意味は以下の通りです。
今日はピンクの星印です。

生理管理アプリ・ラルーンのカレンダーのマーク一覧

ラルーンのカレンダーでは「とても妊娠しやすい期間」です。
「排卵日2日前」の可能性がありますが、シダ模様は見えなくなってしまいました。

2日前が特定できるかどうかが肝心なので、この様子だとプチアイビスの結果では特定が難しい……ということになってしまいますよね。でも、ラルーンのカレンダーが正しいとも限らないので、続けて観察していきます。

排卵検査薬を試します。

ワンステップ排卵検査薬の結果:陽性

昨日よりかなり薄くなってしまいました。
画像ではほとんど分かりませんね。

昨日の画像がこちらです。

昨日の方がまだ濃いです。

そう考えると、プチアイビスと妊娠検査薬の結果は比例しているようにも思えますね。
昨日の方がLHサージが強くて、今日は弱いのかも。

シダ模様見え方の推移

おまけに、これまでの推移一覧です。

3日目

4日目

5日目

6日目

7日目

8日目

9日目

10日目

昨日の記事はこちらです

プチアイビス シダ模様の見え方 D9 変化あり!検査薬陽性
プチアイビスの見え方の変化を記録しています。今日は生理日9日目。ラルーンでは「とても妊娠しやすい時期」だそう。プチアイビスにも変化が!
club-aqua-beaute.com

所管と愚痴

今日が排卵日2日前の可能性が高いので、今日タイミングを取りましょう、という話でしたが、主人は「今日は出張が入ったから無理」だそうです。

シリンジでも、そんなもんですよね。。

ところで昨晩から腹痛がありまして、今朝は少し胸が張っているように感じます。
私は排卵日に体調を崩すことが多いのでわかりやすいんですよね。排卵日が近いのは間違いないと思います。

プチアイビスについて、詳しくは販売ページをご覧ください